塩百科

塩百科には皆さんのくらしに欠かせない、塩の情報があります。

  • 塩百科について
  • サイトマップ
  • ホーム
  • 塩の基本
    • 塩のデータ
    • 塩と人間の体
  • 塩のつくり方
    • イオン膜・立釜法
    • 溶解・立釜法
    • 岩塩
    • 天日塩
    • 日本の塩づくりの歴史
  • 塩の用途
  • 塩の選び方
    • 使い勝手から
    • 塩の品質から
    • 食用塩の品質について
    • 塩の保存について
    • 塩の公正マークについて
  • 塩あれこれ
    • 塩の制度の歴史
    • 数字で見る塩
    • 塩にまつわる言葉
  • 塩の学習室
    • 塩の実験
    • 塩のクイズ

ホーム >塩の学習室 >食塩の結晶工作をつくろう

塩の実験 印刷ボタン 食塩の結晶工作をつくろう実験の、準備するもの一覧 食塩の結晶工作をつくろう実験の、準備するもの一覧 手順1 手順2 手順3 手順4 手順5 チャレンジ どうしてこうなるの?1 どうしてこうなるの?2 どうしてこうなるの?3 印刷ボタン

シャーベットをつくろう

食塩水は電気を通すかな

塩の学習室

塩の実験

  • むずかしさ★
  • 食塩を使って氷を
    つってみよう
  • きゅうりの水を吸い出して
    みよう
  • 食塩の結晶をつくってみよう
  • 食塩は水にどのくらい
    とけるかな?
  • 食塩水をこおらせてみよう
  • むずかしさ★★
  • ジャガイモを
    浮かせてみよう
  • たまごの黄身の
    塩漬けづくり
  • 食塩でせっけんをつくろう
  • シャーベットをつくろう
  • むずかしさ★★★
  • 食塩の結晶工作をつくろう
  • 食塩水は電気を通すかな
  • 海水から食塩を
    取り出してみよう
  • 食塩の彫刻をつくろう

塩のクイズ

  • レベル
  • レベル
  • レベル
  • レベル
  • ホーム
  • 塩あれこれ
  • 塩の基本
  • 塩の学習室
  • 塩のつくり方
  • 塩百科について
  • 塩の用途
  • サイトマップ
  • 塩の選び方

公益財団法人塩事業センター

Copyright(C)2020 - The Salt Industry Center of Japan. All Rights Reserved.