レシピ
おすすめレシピ
お塩が決め手の様々なレシピをご紹介!
目的別や食材別で検索してみてください。
クリームチーズゼリー 梅ソース
- 調理時間
- 約10分 ※冷やす時間は除く

材料 2人分
〈クリームチーズゼリー〉
ヨーグルト(無糖)…3/4カップ
クリームチーズ…50g
砂糖…大さじ3
レモン汁…小さじ2
A
粉ゼラチン…小さじ1、水…小さじ4
〈梅ソース〉
梅干し(種を除いてたたく)…1個
砂糖…大さじ1/2
水…大さじ1/2
レモン汁…小さじ1/2
キルシュ…小さじ1/2
ミントなど(あれば飾りに) …適量
塩事業センターの国産塩「食塩」でつくった梅干しのアレンジレシピ!
甘酸っぱい梅ソースのデザートにアレンジしてみませんか?
作り方
- (A)の粉ゼラチンと水を合わせてふやかしておく。梅干は、種をとり、たたいておく。
梅干し(梅肉)は、種をとり、たたいて大さじ1/2とる。 - 耐熱ボウルにクリームチーズを入れラップをかける。電子レンジで30秒加熱して混ぜ、
砂糖、レモン汁、ヨーグルトの順に加え、その都度混ぜる。
- (1)のゼラチンを電子レンジで20秒加熱して溶かし、(2)に加えて混ぜてから容器に流し、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。
- 梅ソースの材料を耐熱容器に入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジで1分ほど加熱し、冷ましてから冷蔵庫で冷やす。
- (3)に(4)の梅ソースをかけ、ミントなどを飾って出来上がり。
※電子レンジの加熱時間は500wの場合です。600wの場合は、上記の時間×0.8を目安にしてください。
※上記調理時間に、冷やす時間は含みません。
ワンポイント
塩事業センターの「食塩」は日本のどこの海水からつくられているかご存知ですか?ぜひコチラのページで確認してみてください!