食塩のこと、
もっと知りたい!
昭和52年(※食塩1kg)の発売開始以来、
ずっと全国のご家庭でご愛用いただいています。

食塩は、サラサラして使いやすく、クセのないシンプルな塩味で、どんな料理にも合う、と評価いただいています。
シンプルに食塩一つで、毎日の料理から、つけもの、食材の下ごしらえまで使い分けを気にせず使用でき、長らく全国のご家庭でご愛用いただいています。

安全性に配慮した品質。

食塩の規格は、コーデックス(Codex)における食用塩の国際規格に準拠しているほか、ポジティブリスト制度にも対応するなど、安全性に配慮しています。

食塩の品質規格
塩化ナトリウム | 99%以上 |
---|---|
カルシウム | 基準0.02% |
マグネシウム | 基準0.02% |
カリウム | 0.25%以下 |
粒度 | 600〜150μm 80%以上 |
色相 | 標本塩と同等以上 |
重金属イオン | 10mg/kg以下 |
---|---|
水銀 | 0.1mg/kg以下 |
砒素 | 0.5mg/kg以下 |
カドミウム | 0.5mg/kg以下 |
鉛 | 1mg/kg以下 |
銅 | 2mg/kg以下 |
分析データ例はコチラ
全国各地の販売店※でお求めいただけます。
※塩事業センターと契約した塩販売店(全国約13万店)

これら以外の塩事業センターの商品はコチラ