塩百科には皆さんのくらしに欠かせない、塩の情報があります。
>塩あれこれ >日本の塩の用途別消費量
日本の塩の消費量は年間で約760万トン。食用(家庭や飲食店で使われるものと、食品工業で使われるもの)として約74万トン、ソーダ工業用として約586万トン、融氷雪用、家畜用など、その他の用途として約102万トンが消費されています(令和5年度実績ベース)。
もっと詳しく知りたい方は塩の用途へ
どんな食品から塩を摂っている?
塩にまつわる言葉